2012 HD津軽三味線全国大会 A級男性優勝三連覇 柴田雅人さん

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 105

  • @佐藤美幸-o5w
    @佐藤美幸-o5w 3 года назад +2

    何度となく聴いていますが、やっぱりすごいです。基本と構成力。

  • @谷山景
    @谷山景 7 лет назад +26

    同じ兄妹でもみんな技術はもちろん音色とか個性があってすごく好き。

  • @ひかるyoutube用
    @ひかるyoutube用 4 года назад +4

    静の中に動があり動の中に静があるきがします。三味線は素晴らしいですね。

  • @梅松竹-q7d
    @梅松竹-q7d 7 лет назад +71

    天才の技をこんなに安易に拝聴出来るなんていい時代だ( ´ω`)

  • @ichikoha
    @ichikoha 10 месяцев назад +1

    じょんから節でないかな?
    小原節?柴田さんセンス良すぎ😊
    リストバンドそこに着けるの
    あなたしかいないよ!
    毎回、飽きない演奏ありがとう😭

  • @FBI-en7wc
    @FBI-en7wc 4 года назад +5

    いいなぁ❤️音色が心に染み渡る

  • @kkpeace9250
    @kkpeace9250 10 лет назад +43

    和楽器もやっぱりすごい・・・

  • @tonytheabc
    @tonytheabc 6 лет назад +58

    三味線の音色を聴いていると、自分の中にある日本人の魂が呼び起こされる感覚になるんだよな。

  • @Piano0920
    @Piano0920 4 года назад +35

    東京五輪で三味線が聞きたい!

  • @madcitybluebeatsession8773
    @madcitybluebeatsession8773 2 года назад +3

    なんかとてもすごいな、すごい、すごい、と思っていたんですが、最後の「きゅいん」で持っていかれました。すごい。

  • @shiny.1982
    @shiny.1982 7 лет назад +35

    まだまだ未熟の三味線奏者です。
    津軽三味線の始まりは
    青森県北津軽、失明をした「仁太坊」という男が、その日の糧を求め家々を三味線で弾き歩いたことが始まりとされています。生きる為に一人放浪し、弟子から弟子へと繋がり現代音楽へと昇華したそうです。
    津軽三味線の音色は地吹雪を想わせるような音。ある時は雪をも溶かす炎のように力強く、人間の悲遇な運命に立ち向かうよう音でもあります。そして時には、か細く透き通る音や、妖艶な響きを奏で、明るく楽しい音であったり、また、風や海、自然音を描写し、大地を賛美する…津軽三味線の音色には様々な表情があります。
    逆境から生まれた魂の叫ぶような音は、現代人の心を打ちます。
    私もこの門付け精神を讃え、今後も弾き続けていきたいと思います。

    • @ゆあっち
      @ゆあっち 5 лет назад +1

      僕も三味線やってます。1年10カ月の未熟者です。お互い頑張りましょう!

    • @ゆあっち
      @ゆあっち 5 лет назад

      @@rainbowmountain4188 観たことありますよ。
      じょんがら節ですよね、あれ。

    • @ゆあっち
      @ゆあっち 5 лет назад

      @@rainbowmountain4188
      じょんがら節とあいや節はわかるんですが、おはら節、よされ節、三下がりが分かんないです。まだまだ未熟者です。

    • @ゆあっち
      @ゆあっち 5 лет назад

      @@rainbowmountain4188 あ、いえ、ありがとうございます。

  • @wjmhqagjmtpwd7939
    @wjmhqagjmtpwd7939 7 лет назад +20

    この技法を生み出したひとはなにを感じ、どう伝えたかったんだろ?.....って思います。
    津軽の.....冬.....?
    いつ?.....どんな場所?.....で
    素晴らしい、日本を代表する音楽。

    • @kitanokenken
      @kitanokenken  7 лет назад +1

      後藤さん メッセージありがとうございます 音楽でも 絵でも観る人聴く人の環境や見聞きする受け側の感情で見え方や感じ方が変わって来る事もあるかもしれませんね~

  • @はまたろう-g2h
    @はまたろう-g2h 2 года назад

    心が震えました。静かな気迫が伝わってきます。これだけ弾けるようになるまで、どれだけの努力してきたのだろう。想像するだけでグッときます🥺

  • @huseyinekiz6722
    @huseyinekiz6722 6 лет назад +17

    Shamisen is life ..... greetings from Turkey

  • @risa612
    @risa612 4 года назад +3

    凄いセンスだわ。
    鳥肌が立ちました。

  • @KevinShamisen
    @KevinShamisen 10 месяцев назад

    What is this song called? Where can I get the tab notation to practise this?

  • @SasuraiJohnny
    @SasuraiJohnny 5 лет назад +2

    他の三味線動画をたくさん聴いて、三味線の限界みたいなものを勝手に感じていましたが、こちらの動画を拝聴して考えを改めました。ありがとうございます。

  • @kitanokenken
    @kitanokenken  11 лет назад +9

    Yaus Yoarashiさんコメントありがとうございます この曲名は、津軽おはら節ですね~「柴田さんの奏法と曲構成で最高の情緒を感じとれますね~。」

  • @phxdrums
    @phxdrums 11 лет назад +7

    繊細ですね。凄く綺麗。絹の様な煌びやかさが有り、かつ埋れなうラウド感も有る......。自我が消えて行くのが楽しみです......。

  • @高田道浩
    @高田道浩 3 года назад +1

    感動しました!

  • @shohiguchi884
    @shohiguchi884 4 года назад +13

    東京五輪の開会式で、演奏しよう!!

  • @deep_fight
    @deep_fight 5 лет назад +2

    日本の誇りですね

  • @Gressil_Dawn_of_Ur_Mom
    @Gressil_Dawn_of_Ur_Mom 5 лет назад +7

    Awesome! I wonder what this would sound like electrified and put through some effects, like a phaser

  • @enzoduran9894
    @enzoduran9894 3 года назад +2

    Exelente

  • @あか-l8q4d
    @あか-l8q4d 3 года назад

    天晴れですわ‼️

  • @板谷一哉
    @板谷一哉 11 лет назад +10

    ももクロの西武ドームライブで吉田兄弟と一緒に三味線引いてた人だ。

  • @GOLDSMITHEXILE
    @GOLDSMITHEXILE 6 лет назад +9

    I never knew the shamisen was such a bad ass funky instrument

  • @大熊和子-g7j
    @大熊和子-g7j Год назад

    かっこいい!津軽三味線は、日本人のルーツ。

  • @銀だこ-s3e
    @銀だこ-s3e 4 года назад +1

    聴き入ってしまった。

  • @二野俊也
    @二野俊也 4 года назад +2

    日本🇯🇵の宝だ

  • @mefffallappllakl-kkka
    @mefffallappllakl-kkka 4 года назад +3

    諸行無常の響きあり
    お見事。

  • @cab5538
    @cab5538 5 лет назад +1

    カッコいい

  • @tk3858
    @tk3858 Год назад

    とても良かった。最後のところなんて(*_*;カッコよかった。よく命中するもんだな。感動しました。みんなに聞いてほしいと思いました。

  • @グーサー
    @グーサー 4 года назад +1

    うめえ

  • @おでんつんつんっ
    @おでんつんつんっ 7 лет назад +7

    牧野さんに教わって俺も日本一目指す!だから将来はいいライバルになりそうだぜ!

  • @jefftaylor7963
    @jefftaylor7963 5 лет назад

    ITS HOW YOU PLAY IT FOLKS ..THE ARE UNIVERSAL !!!!!!

  • @tuwawa2228
    @tuwawa2228 6 лет назад

    とても、いい音色ですね

  • @kitanokenken
    @kitanokenken  12 лет назад +6

    コメントありがとうございます 投稿者のkitanokenkenも応援してます 
    津軽三味線全国大会弘前大会は三連覇達成者を五名を出現しました、 初代 渋谷和生
    二代目 進藤正太郎 三代目 松田隆行 四代目 浅野祥 五代目 柴田雅人 
    女性部門では(表彰規定二連覇)初代 成田里織 二代目 中村春子 三代目 白藤ひかり
    四代目 柴田佑梨  チャンピオンの座を得る事は、プロ奏者の登竜門突破とも言えますね
    三味線~津軽三味線は日本固有の民族楽器でありながら、今では世界各国からその音色が注目され愛好者が増え続けてるそうです 津軽三味線~善いですね~。
    このRUclipsへのアクセスも海外各国から多く成ってますね。

  • @ShamisenTokyo
    @ShamisenTokyo 9 лет назад +1

    Very well done!

    • @KevinShamisen
      @KevinShamisen 10 месяцев назад

      Is this piece an orginal, or something you can cover in your Learn Shamisen Patreon group? Do you know what this song is called?

  • @zacharymittman5317
    @zacharymittman5317 6 лет назад +1

    すげえ

  • @川口浩史-i6v
    @川口浩史-i6v Месяц назад

    重戦車のような破壊力 すごいとしか・・

  • @BigFai
    @BigFai 9 лет назад +11

    從他的左手食指的形狀,就知他下了無數苦功

  • @chiijnu
    @chiijnu 6 лет назад +3

    守破離ってやつですかね

  • @梅松竹-q7d
    @梅松竹-q7d 4 года назад +3

    歴代世界王者の中でも、頭一つ2つ抜けてるように感じるんだが、皆さんはいかがお感じに?

    • @user-mf2pm5sl6z
      @user-mf2pm5sl6z 3 года назад +4

      それを俺達普通の凡人に問うな😂

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 6 лет назад +1

    はくりょく の はくが  
    感じました

  • @HK-io9on
    @HK-io9on 4 года назад +4

    めっちゃソウルやん!

  • @tianyang2866
    @tianyang2866 6 лет назад +4

    大弦嘈嘈如急雨,小弦切切如私语。

  • @kitanokenken
    @kitanokenken  11 лет назад +1

    chokapi chamu さん応援ありがとうございます

  • @don5566112233
    @don5566112233 9 лет назад +1

    好厲害

  • @antifaforever
    @antifaforever 3 года назад

    💚💚💚

  • @たぬたぬ-v3k
    @たぬたぬ-v3k 6 лет назад +12

    私の知ってる三味線じゃない

  • @chhoriun1801
    @chhoriun1801 6 лет назад +1

    what is that?

  • @2012tomoo
    @2012tomoo 8 лет назад +1

    ブラボー

  • @Hachiyoka-TV
    @Hachiyoka-TV 3 года назад +1

    力強い音も素敵ですが、細やかな音の連続音で粒を揃えて長く弾くのは、もっと難しい事なので、才能と環境の揃った人が、日々の努力の積み重ねの上に存在する音だと思います。
    大阪は、邪悪な審査員が混じっているので、公平な評価がされません。大阪府での民謡は、伸びて行き難い環境下にあります。公平な審査員の居られる環境下で競い合う事の素晴らしさを羨ましく思います。

  • @Yausuang
    @Yausuang 11 лет назад +3

    カッコイイ!この曲の名前を教えてくれません?

    • @shami_hookah
      @shami_hookah 7 лет назад

      Yaus Yoarashi 津軽小原節です。
      読み方は「つがるおはらぶし」

  • @Grade1961
    @Grade1961 9 лет назад

    素人目ではありますが、体の色々な部分は動くけど三味線の角度が殆んどブレない。

    • @のの-b8j8b
      @のの-b8j8b 5 лет назад

      Grade1961
      三味線はお腹とかで安定させるのでそんなにぶれることはありませんよ

  • @kyosuke2929
    @kyosuke2929 5 лет назад +1

    スマホで聞くとせっかくの演奏なのに安っぽく聞こえてまう
    どーしよ

  • @亀の又三郎
    @亀の又三郎 5 лет назад +1

    マイケル・シェンカー弾いてもらいたいわ。
    (=゚ω゚)ノ

  • @finnmccool7543
    @finnmccool7543 6 лет назад

    Hell yeah!

  • @yaokomatu4016
    @yaokomatu4016 4 года назад +2

    鼈甲のバチ!

  • @叶天昊-q3c
    @叶天昊-q3c 5 лет назад +1

    三弦儿玩的很6啊

  • @jefftaylor7963
    @jefftaylor7963 5 лет назад

    YAH BUDDY!!!!!!!!!

  • @akatombow98
    @akatombow98 5 лет назад +3

    なぜ男女別なのでしょうか。男女で差が有るということなのかな。

    • @akatombow98
      @akatombow98 5 лет назад +3

      なるほど。クラシックの世界とは違うということですか。囲碁将棋と同じですね。でも、同じ土俵で戦った方がレベルは上がるはず。無差別級も別に作れば面白いかも。

  • @ersatzvitamin1
    @ersatzvitamin1 Год назад

    이 아이, 기타도 배우면 금방 잘 치겠지?

    • @ersatzvitamin1
      @ersatzvitamin1 Год назад

      다운-스트로크를 강하게 칠 수 있을거야

  • @こまさく-u1t
    @こまさく-u1t 11 лет назад +2

    かっこいい( ´ ▽ ` )

  • @tanukikorekore7691
    @tanukikorekore7691 4 года назад

    三味線ってギターとドラムの間のように聞こえるな

  • @minglin665
    @minglin665 6 лет назад +1

    不懂欣赏

  • @姓名-v7l
    @姓名-v7l 6 лет назад

    じょんがら節で止まってて三下りの曲弾きできるまでに人生終わりそうな予感

  • @yz8282
    @yz8282 7 лет назад +1

    この人ベースやったらめっちゃうまそう

  • @velflat
    @velflat 4 года назад

    会場なんでこんなうるさいの?静かに聞けんのか

  • @1ktomonori
    @1ktomonori 5 лет назад

    若い

  • @kenkokamakura
    @kenkokamakura 7 лет назад +1

    音をマイクでなく スピーカーから拾ってるので聴きずらい

    • @kitanokenken
      @kitanokenken  7 лет назад +1

      辛口評価有難うございます~ 機会ございましたら お手本お聞かせくださいね~

  • @avsommelie1440
    @avsommelie1440 9 лет назад +5

    素晴らしいです、こういうアプローチも有りなのですね。
    ところで柴田さんと全く関係ない話で恐縮なのですが、なぜ主催者は着物を着用させないのだろう?親しみやすさを前に出して一般の方、特にお若い方でも触れやすいように、という意図なのでしょうか?でも裏を返せば「軽んじられる」とも言える。
    今の若い人たちは昔に比べ和だ洋だという区分けせずに楽しめる人が多い。だからこそ和な物に触れてもらうためにもに見た目のインパクトも大切かと。正直なところこういった微妙なカジュアルさは「エレキ=不良」的な時代の話のわかる大人、という感じでものすごく古臭いし、それこそ躊躇なく「青森ベイブリッジ」と命名してしまう感覚と同種の「じゃいご具さ」を感じずにはいられない。青森で育ち今東京で暮らす私にはより強く感じられます。
    拙の勝手な私見、駄文お許しくださいませ。ただ携わる方々には少しこういう事も考えていただければな、と思います。

    • @檸檬-t5w
      @檸檬-t5w 8 лет назад +14

      津軽三味線はまだ若く、今も進化している音楽なんだから着物とか堅苦しいだろうが。
      津軽三味線が受けているのは、伝統だから、和だからじゃなく、単純に音楽として心にくるものがあるからだ。むきだしの創意工夫が津軽三味線だ。

    • @yosiyukiwada8639
      @yosiyukiwada8639 7 лет назад +7

      たしかに青森はやることなすことが、じゃいご臭い。でも三味線に関しては独創的でアグレッシブで、青森が誇るべき数少ない文化だと思う。そこには「和」の格式を求める必要は無いと私は考えます。むしろ、大和民族に滅ぼされた蝦夷の魂の叫びを私は感じます。津軽三味線発祥の地、金木生まれの太宰も自分のことを蝦夷の子孫だと言ってたしね。着るものや奏法に囚われないのが津軽三味線の良さ!そこにあまり格式を求める必要は
      無いのでは?

    • @jazzycat826
      @jazzycat826 6 лет назад

      がんじがらめの考えやな
      和装じゃないといけないとかw
      普段から和装で生活し続けてんすかね

  • @user-nb9jh3ok6s
    @user-nb9jh3ok6s 6 лет назад +3

    こういう場で咳するやつ何考えてんの?

  • @user-mu9kv1ip2xy
    @user-mu9kv1ip2xy 4 года назад

    6

  • @onoono2800
    @onoono2800 5 лет назад +1

    技術点98点
    容姿16点
    合計124点

    • @うどんそば-d9k
      @うどんそば-d9k 5 лет назад +3

      1時間400円金太郎です。 計算ミスってんじゃねえか

  • @sakaimikio.a2381
    @sakaimikio.a2381 5 лет назад

    一人での演奏は・・おはやし、太鼓在るほうが!!

  • @ひろぴー-c9p
    @ひろぴー-c9p 6 лет назад +7

    テクニックに走ってつまらない

    • @えーわんちゃん
      @えーわんちゃん 6 лет назад +15

      Uman's 11 にわかが言うなよ

    • @ありの子
      @ありの子 5 лет назад +8

      かっこいい事言ってるわ…って思ってそう

    • @KA-ku4ld
      @KA-ku4ld 4 года назад

      そのとおり

  • @やんばるくいな-b9y
    @やんばるくいな-b9y 5 лет назад

    三味線ってあんまりいい音しないな

  • @wjmhqagjmtpwd7939
    @wjmhqagjmtpwd7939 7 лет назад +19

    この技法を生み出したひとはなにを感じ、どう伝えたかったんだろ?.....って思います。
    津軽の.....冬.....?
    いつ?.....どんな場所?.....で
    素晴らしい、日本を代表する音楽。

    • @shiny.1982
      @shiny.1982 7 лет назад +10

      三味線奏者です。
      津軽三味線の始まりは
      青森県北津軽、失明をした「仁太坊」という男が、その日の糧を求め家々を弾き歩いたことが始まりとされています。生きる為に一人三味線を放浪し、弟子から弟子へと繋がり現代音楽へと昇華したそうです。
      津軽三味線の音色は地吹雪を想わせるような音。ある時は雪をも溶かす炎のように力強く、人間の悲遇な運命に立ち向かうよう音でもあります。そして時には、か細く透き通る音や、妖艶な響きを奏で、明るく楽しい音であったり、また、風や海、自然音を描写し、大地を賛美する…津軽三味線の音色には様々な表情があります。
      逆境から生まれた魂の叫ぶような音は、現代人の心を打ちます。
      私もこの門付け精神を讃え、今後も弾き続けていきたいと思います。